ケイチョの疑問

ども~ケイチョです(≧∇≦)/

 

 

今日は、ケイチョの疑問、そして考えを書いていきますね!(≧∇≦)/

 

今、ウイルス対策がさまざまな面で行われていますが、

 

最近では、スーパーでの対策がなされてきています。

 

 

スーパーの方も、時間指定や時間別に来客状況を打ち出しています。

 

 

お年寄りの方などを考慮した時間制限など、具体的な対策がなされているようです。

 

しかし、ニュースを見ていると

 

『何時から何時まではお客さんが少ない時間』といったように、

 

張り紙がされています。

 

 

ですが、ここから僕の疑問ですw

 

 

 

普通に考えて、【何時ならお客さん空いてますよ~】みたいな張り紙を出すと、

 

 

【逆にお客さん来ませんか?】ということですw

 

この時間少ないよ~といいながら、集客しちゃってる感じですね。

 

 

『そっか~この時間は人が少ないんだね!』

という人がたくさん来るんじゃないですか?

 

 

結局、打つ対策が密になっているように思うんです。

 

 

 

また、お客さんが少ない状況では、

ある程度の接触感染のリスクは下げられるかもしれません。

 

 

ですが、お客さんはお店の商品を一度持って、いらないと思えば、

 

 

棚に戻す方もいます。

 

 

もし、お客さんがコロナに感染していて、その手で商品を持って元の位置に直し、

 

 

その後に他のお客さんがその商品に触れたら感染になる可能性は高いんです。

 

 

ですので、結局は、どんな対策も完璧にウイルスを防ぐことはできないのです。

 

 

 

一方で、安全だと言われる場所も危ないと専門家は指摘しています。

 

 

特に公園がニュースに取り上げられていました。

 

 

公園の遊具などにもウイルスが付着している可能性があると。

 

 

また、以前はOKだった、ジョギングやウオーキング

危険だピックアップされていましたね(飛沫感染)。

 

 

結局、これも『ここなら大丈夫!これならいいだろう!』

という人達が危険を作り上げていきます。

 

 

密を作るのはウイルスではなく人間なんです。

 

 

 

これから自粛でストレスがたまり、外に出る人も増えるでしょう。

 

 

こちらも結局、【安全な場所が密になり、危険地帯になる】のです。

 

 

ここなら安全という人達が集まり危険を生み出していくという矛盾な結果です。

 

 

非常に難しいウイルス対策ですが、これからGWを迎えるにあたり、

 

 

ウイルスによる悪影響はさらに深刻化していくと僕は考えています。

 

 

対策に全てを委(ゆだ)ねるよりも、一人一人がどう行動するかが、

大切になっていきます。

 

 

 

特にGWは、以前より増して、東京都知事が強いメッセージを送っていますが、

 

 

それを無視して里帰りや外出をする方もやはり、出てくるでしょう。

 

 

こちらも専門家が言っていましたが、

 

100年前のスペイン風邪が流行ったときも、あらゆる対策を打ち、

 

現状を解決して来たけれど、

 

 

【どうしても変わらなかったのは人間だった】と。

 

 

今回のウイルスについては、ウイルスの収束の決着はもちろんではありますが、

 

それ以上に、変わっていかなければならないことは

 

 

【人間の思考(思想)】そして【良識ある行動】であると、僕は思います。

 

 

それでは、みなさんでこの地球難を乗り越えていきましょう!

 

 

 

【いつもありがとうございます(≧∇≦)/】