子どもこそ一生懸命!

ども~、ケイチョです(≧∇≦)/

 

今日は、僕の1歳になる甥っ子や6歳になる姪っ子のお話をしますね。

 

みなさんも共感できる内容になると思いますので、ぜひ、よろしくどうぞ~(≧∇≦)/

 

 

現在、好きなことをしよう!とか、好きなことで仕事をしよう!など、

 

この【好きなこと】というキーワードがテーマになっているのが

 

令和の色にもなっているように思います。

 

 

確かに、僕も好きなことをしながら生きていくことはこれからは

大切になると感じています。

 

そこで、僕の甥っ子は、トミカが好きなんですが、

 

小さなお子さんがいる家庭では、このトミカは必需品ですよね?w

 

まさか、俺はミニ四駆だ!っていう2才児はいませんよね?(いたら会ってみたいw)

 

ちなみに、僕はミニ四駆大好きだったんです!

 

モーターはトルクチューンモーターです!

 

 

はい、どうでもいい話を割り込ませましたwww

 

ははは~www

 

 

とりあえず、笑っておきます!(コロナ対策→笑顔→免疫力UP)

 

 

でね?

 

 

 

 

甥っ子ちゃんは、トミカが大好きだから、毎日トミカを探し回ります。

 

 

その目は真剣なんです。

 

好きなものほど真剣なんですね~。

 

 

【好きなこと=甘え】では、ないんです!(≧∇≦)/

 

【好きなこと=一生懸命】なんです!(≧∇≦)/

 

朝、起きて、【よし!トミカで遊ぶぞ!】と子どもが気合いを入れるでしょうか?

 

You Tubeが好きだったら、

 

【よし!You Tubeを見るためにはまずはスマホの電源を入れるぞ!】と、

 

お子さんが気合いを入れて掛け声を出すでしょうか?

 

 

好きだからこそ、当たり前に自然に手で触り、遊ぶのではないでしょうか?

 

しかし、好きなものを持っている時には、お子さんの顔は夢中であり、

顔は真剣そのものです。

 

 

姪っ子ちゃんは、お絵描きや音楽が好きです。

 

これもまた、自分の世界に入るとこちらをシカトしますww

 

いえ、シカトを超えて僕が空気的な存在になっていますwww

 

 

要は、眼中にないんですwww

 

 

眼中にないくらい好きなものに熱中しているんです。

 

ですので、好きなものを見つけることは自分が誰よりも

一生懸命になれるということです。

 

 

この二人の姿を見ると、いつも学ばされます。

 

 

とてもありがたいことだと感じています。

 

 

誰にでも好きなことは1つはあるはずなんですが、自我意識が邪魔をします。

 

 

【時間がない】【好きなことはお金にならない】【周囲にバカにされる】など、

 

 

社会的エゴが自我意識を作りだし、それが人間の前進を阻(はば)んでしまいます。

 

 

ですが、子どもの純真さを感じると、あらゆる負の感情たちは消え去ってしまいます。

 

 

みなさんの好きなことはどういったものでしょうか?

 

好きまではいかなくとも、【何か気になること】、【いつも考えてしまっていること】など、1つくらいありませんか?

 

 

それを実行に移すまでしなくても、紙にやりたいことを書き出すだけで

 

心がワクワクしてきます。

 

 

子どもたちも、好きなものを手にとってワクワクしているはずです。

 

 

一方、今、世界は、コロナウイルスで大激動化しています。

 

学校も休校になっています。

 

 

だからこそ、家庭で子どもと幸せをたくさん作る時間ができたのではないか、とも

思います。

 

両親は仕事に出られない、そして、給料は下がる(援助は支給されるが、事業雇用主はなし)、また、リストラに合う、など

 

 

1つの原因で、さまざまなことが揺れ動いている今日です。

 

 

今後の経済の行方も不安の渦の中でしょう。

 

 

ですが、僕たちができることは、

【この瞬間を大切に幸せに生きること】だと感じています。

 

好きなことを追求し続ける子どもたちの姿は希望をくれます(≧∇≦)/

 

勇気をくれます!幸せをくれます!安心をくれます!

 

僕も、子どもたちの純真な心になって、今を幸せに生きていこうと思っています。

 

 

一瞬一瞬を大切に幸せなものにしていきたいものですね(≧∇≦)/

 

 

【いつもありがとうございます(._.)】